アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

2007年02月07日

あやしいサイトにご用心

ネット上で見つけたURL、メールアドレスの発信元、もしくはアクセスログで得られたサイトやドメインについて、実際にブラウザで開く前に情報を得たいことがある。ドメインに関する基本情報はWHOISを使えば確認できるが、あくまでもテキスト主体でサイトの概要しか知ることができず、ネット上での評判まで知るのは不可能だ。
 最近になって、こうした場合に便利な、サイトの詳細情報や周辺情報を提供してくれるサービスが続々登場してきている。今回はその中から代表的なサービスを紹介しよう。
●ITmedia Biz.ID:あやしいサイトにご用心――3つの“素性確認”サービス
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/06/news085.html

同じカテゴリー(サイト)の記事
 MSのオンラインストレージ「SkyDrive」日本語版公開 (2008-02-26 08:30)
 携帯電話向けのメールサービス「mym.sg」 (2007-08-07 00:00)
 SourceForge.jp (2007-04-24 22:07)
 にせ個人情報ジェネレータ (2007-04-16 20:07)
 誰が攻撃しているか突き止めたい (2006-12-21 18:00)
 温ぱら (2006-11-25 12:57)
Posted by 白波 at 18:04│Comments(0)サイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。