2009年08月13日
2008年04月29日
2008年04月29日
2008年03月30日
2008年02月11日
2008年01月21日
2007年12月26日
アルコールチェッカー
アルコールチェッカーは数多く出回っているが、アルコールテスターを買ってみた。
2000円程度。

全体像

単4電池×2。真ん中のボタン電池は時計用と思われる。

てっぺんのここに息を吹きかける。

試しに焼酎瓶の口に付けて計ってみると0.4mg/lくらいだった。
ビール1リットル呑んで一時間後くらいに計ってみると、0mg/l。
合ってんのか?
2000円程度。
全体像
単4電池×2。真ん中のボタン電池は時計用と思われる。
てっぺんのここに息を吹きかける。
試しに焼酎瓶の口に付けて計ってみると0.4mg/lくらいだった。
ビール1リットル呑んで一時間後くらいに計ってみると、0mg/l。
合ってんのか?
2007年12月18日
忘年会シーズンを乗り切れ!
忘年会シーズンがやってきた。お酒に弱い人はもちろん、お酒が好きな人も飲み過ぎるとつらい。なるべく二日酔いにならないように、もしなってしまったときにも、できるだけ楽に乗り切れるように、対策を練っておこう。・忘年会シーズンを乗り切れ!二日酔い対策で飲んだ翌日もすっきり - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071213/1005355/
2007年12月02日
2007年10月10日
明日もいい日きっといいことがある
芋焼酎ですYO!
芋のくさみを消し軽快な香りと味を出す「減圧蒸留」という方法で作られた焼酎です。
4合で2,300円也。(゚Д゚ )ウマー

●錦灘酒造株式会社ホームページ
http://www.nishikinada.co.jp/index.html
芋のくさみを消し軽快な香りと味を出す「減圧蒸留」という方法で作られた焼酎です。
4合で2,300円也。(゚Д゚ )ウマー

●錦灘酒造株式会社ホームページ
http://www.nishikinada.co.jp/index.html
2007年10月09日
焼酎グラス
有田焼の賞美堂のブランドである「其泉(きせん)」。
焼酎ロック呑むならこのグラス!

裏側

底の突起が(・∀・)イイ!!味出してくれる。

意外とでかいグラス。(・∀・)ニヤニヤ
●賞美堂ウェブサイト
http://www.shobido-honten.com/index.html
焼酎ロック呑むならこのグラス!

裏側

底の突起が(・∀・)イイ!!味出してくれる。

意外とでかいグラス。(・∀・)ニヤニヤ
●賞美堂ウェブサイト
http://www.shobido-honten.com/index.html
2007年06月27日
2007年04月23日
4月23日はビールの日! ビールで乾杯!
「ビールの日」と呼ばれる日があること、知っていましたか? 4月23日が、その「地ビールの日/ビールの日」。ビール文化の土壌を肥沃にし、その芽を大きく育てていく一助となるよう、日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」によって1999年に定められました。365日の中からこの日が選ばれた理由は、「ビール純粋令」に由来します。●[All About[オールアバウト]] 4月23日はビールの日! ビールで乾杯!
http://feeds.feedburner.jp/allabout/all?m=7402