アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年07月26日

海門( ゚Д゚)イッテヨシ

メインPCのHDD(Seagate Barracuda 7200.11)500GB×2台の調子が悪い。
で、HDD500GBの1台完全死亡。

1年も使ってないのに・・・と思いながらも、
しょうがないのでSeagateの1TB(ST31000528AS Barracuda 7200.12)を購入。

HDD500GBの2台目もなんかおかしい。
で、ネットで調べてみるとこのHDD・・・2009年1月に不具合発覚品・・・。orz...

Barracuda 7200.11、メーカサイトでS/Nを入力してみると( ゚д゚)ビンゴー。
Seagateファンだったのに・・・もう買わない。


日立のHDD(HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) )を買った。

・Deskstar 7K1000.B
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.cf7da9365927896010441762eac4f0a0/  

Posted by 白波 at 17:38Comments(0)ハード

2009年07月25日

エビちゃん水槽用スポットファン購入

レッドチェリーシュリンプは暑さに弱いので水槽用スポットファンを買いますた。
レッドチェリーシュリンプはだいたい水温10~28℃が目安。






基本的にはコケを喰ってくれるが、エサ(コリドラスタブレット)を与えてみた。

ガッつくエビ。w




スポットファン 202 防塵フィルター交換用付きセット 1,660 円
EVサーモ 100C(冷却ファン用) 2,100 円
コリドラスタブレット 42g 600 円  

Posted by 白波 at 21:51Comments(0)

2009年07月20日

出目金さようなら。エビちゃんこんにちは。

金魚が大きくなりすぎて90cm水槽がうんこまみれなので9-3=6とする。

最大で20cmにも育ってしまった出目金2匹と、江戸錦をショップで引き取ってもらった。

ついでに外部フィルターの掃除をして、水槽内レイアウトも変えてすっきりした。

2本あるライトの1本を青に変えて見た目を涼しげにしてみた。





そしてそして知り合いからレッドチェリーシュリンプを30匹ほど戴いた。

40cm水槽を専用水槽とした。



  

Posted by 白波 at 21:40Comments(0)

2009年07月11日

Panasonic CF-W2 HDD換装

標準搭載の40GBのHDDが寿命で動かなくなった。

HDD換装をメーカーに頼むと7万円かかるらしい。

SSDも考えたが今回は安いHDDにした。

160GBで5,000円しなかった。



ネジが多くて忘れるのでガムテにペタペタ。



キーボードを剥がした。



ひっくり返して裏蓋を剥がした。



標準のHDD「MK4020GLS」は特殊品らしく、モータ駆動は5V、ロジックが3.3Vらしい。
一般的に流通しているHDDはロジックも殆どが5Vなので41番PINと44番PINを切断した。



HDD換装!


2時間もかかった。┐(´д`)┌ ヤレヤレ

BIOSから160GBと認識され、リカバリ中・・・。  

Posted by 白波 at 16:55Comments(0)ハード