アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2007年02月16日

タスクスケジューラのエラー

Winsows 2000 Server のタスクスケジューラに、新規タスクを登録したり、既存のタスクのプロパティを編集しようとすると、エラーメッセージが表示されてタスクが実行されない。( ゚Д゚)ハァ?


----------------------------------------------
[タスク]タブの初期化に失敗しました。。
エラー:
0x8009000f:オブジェクトは既にあります。
----------------------------------------------

「失敗しました。。」の「。。」がフザけてる。。。。。。。。。。。


調べてみると、MSのKBに情報があった。

・タスクをスケジュールしようとする際のエラー メッセージ 0x80090016 または 0x8009000f
http://support.microsoft.com/kb/246183/ja

フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

早速、セーフモードで起動してファイルを削除して再起動と。

再度、タスクを登録してみる。

オケーイ。  

Posted by 白波 at 17:45Comments(0)Tips

2007年02月16日

ATOK2007

やっぱATOKっしょ。
MS-DOSの時代から使ってるこのFEPが一番。

変換頭脳はATOK、操作はMS-IME風にカスタマイズしてる。
なぜなら、仕事でMS-IMEを使うことが多いので日本語入力に戸惑わないように。w

今回はVistaに対応したこともあって、ATOK17からのバージョンアップに踏み切った。
2007年2月9日に発売されたATOK2007 プレミアムを購入。

使ってみた感想は・・・(・∀・)イイ!!
かなり便利になっている。

変換効率も向上しているようだし、「きょう」を変換すると今日の日付が変換候補に挙がったり、
駅名を入力したら路線の詳細や地図が見られたり、会社名を入力したら会社情報が参照できたり。
まだちょこっとしか使ってないから全体はわからんが。

●株式会社ジャストシステム
http://www.justsystem.co.jp/  

Posted by 白波 at 12:00Comments(0)ソフト