アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2006年12月20日

ワンセグ携帯( ゚д゚)ホスィ…



P903iTVの発売まだかなー。
巷では2007年1月末頃と言う噂が。

●関連情報
・FOMA P903iTV | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903itv/index.html

・FOMA P903iTVについてのクチコミ【価格.com】
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000873/  

Posted by 白波 at 12:00Comments(0)ハード

2006年12月14日

デジカメ購入(LUMIX DMC-TZ1)

Panasonic LUMIX DMC-TZ1

コンパクトなクセして光学10倍ズーム。
手ぶれ防止は(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

動画も2年前に購入した他社デジカメよりキレイに録画できた。
SDカードも1GBで快適。

無問題。

●関連情報
・DMC-TZ1|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic
http://panasonic.jp/dc/tz1/

・LUMIX DMC-TZ1 の最安価格 【価格.com】
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=00501910956  

Posted by 白波 at 12:00Comments(0)ハード

2006年12月08日

リチウムイオン・バッテリ (Li-ion)

昨今、リチウムイオン・バッテリの不具合が多い。
リチウムイオン・バッテリは、携帯電話やノートパソコン、家電製品に多く使われているバッテリである。

●NTTドコモの不具合
 NTTドコモ用の三菱電機製端末「FOMA D902i」に搭載された電池パックが異常発熱を起こして大量回収されることになった。発熱の原因は電池を供給した三洋電機の製造工程にあったが、ドコモ、三菱電機とも半年以上前に異常を把握していながら、問題を公表せず、被害が広がった。利用者の安全軽視ともいえ、10月の番号継続制導入後、契約者を他社に奪われているドコモにとっては、信頼低下でさらに顧客を失いかねない事態だ。
 三洋によると、回収費用は総額で30億~40億円にのぼる見通しで、今後はそれをどう分担するかが焦点となる。
 ドコモと三菱電機は7日開いた会見で、異常発熱の前兆となる電池故障が今年5月までに、11件あったことを明らかにした。5月の時点で原因をおおかた把握していながら回収しなかったことについて三菱電機の伊藤善文副社長は「判断ミスだった」と認めた。当時はけがの報告がなかったため、個別の回収・交換で済ませていたという。


●ソニーの不具合
 国内外の主要パソコン(PC)メーカー向けにソニーが供給した電池パックで過熱・発火が起き、夏以降、回収が相次いだ。


●リチウムイオン・バッテリ (lithium-ion battery)とは
 陽極、負極間でのリチウムイオンの交換を利用して、充電・放電を行う2次電池。リチウムイオン・バッテリはエネルギー密度(単位重量あたりに保持できる電気エネルギーの量)が大きく、軽量で、高速充電が可能、カドミウムのような有害物質を含まない、メモリ効果が小さい、使用可能温度帯が広いなどの特長がある。
 家電製品やノート型PC向けのバッテリとしては、NiCdバッテリ(ニッケル・カドミウム・バッテリ、ニッカド・バッテリ)からNiMHバッテリ(ニッケル水素バッテリ)へと主流が変遷してきた。その後リチウムイオン・バッテリが発表されたが、当初は製造コストが高く、製造できるメーカーも一部に限られていたため、ビデオカメラなど一部の機器でのみ利用されていた。その後供給体制も整備され、それに従って製造コストが低下してきたことから、最近では家電製品からノート型PCまで、リチウムイオン・バッテリを採用する製品が増加している。
 リチウムイオン・バッテリでは、液体の電解質を充填する必要があるが、リチウムポリマー・セルを利用して、液体の電解質を不要とするリチウムポリマー・バッテリが開発されている。


●リチウムイオン電池の長寿命化対策
リチウムイオン電池では、どのような評価を行ってもメモリー効果が見出せません。したがって、データの上からはどのような継ぎ足し充電を行っても構わないことになります。しかし、多くの人が、「リチウムイオン電池で継ぎ足し充電をやっていると電池の劣化が早いようだ」といいます。

リチウムイオン電池は保存状態により劣化の程度が変化します。満充電に近く、保存温度が高いほど容量劣化が大きくなります。 たとえば充電量が30%以下で、保存温度が15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まります。 一方、満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては60%程度の容量レベルにまで劣化することもあります。

例えば携帯電話を自宅で毎晩充電器に乗せる人は、携帯電話の電池をほぼ常に満充電状態にしていることになります。このような状態で、夏季に外出したり、自動車のダッシュボードに放置したりすると、電池は高温状態で保存されることになります。このような状態が継続して、次第にセルの容量劣化が進むことが、上記のような印象の原因ではないかと考えられます。

リチウムイオン電池を長寿命化するには「保存は極力充電量を少なくし、低温で保存する。」
つまり、電池を高温の場所に放置しないということです。

例えば、携帯電話やノートパソコンなどリチウムイオン電池使用機器を自動車のダッシュボードに放置しないとか、 暖房器具の近くに放置しないということは、電池の長寿命に効果があります。
そして、小型、軽量、大容量のリチウムイオン電池の特長を享受し、 寿命になったら交換する、または「バッテリー・リフレッシュ・サービス」でセル交換をする、というのがもっともスマートなバッテリーライフであると思われます。

・リチウムイオン電池の基礎
http://www.baysun.net/lithium/index.html  

Posted by 白波 at 18:21Comments(0)ハード

2006年11月20日

コンセントでネット接続

松下電器産業は2006年11月13日、家庭内の電源コンセントを使ってネットワーク接続を可能にする電力線通信(PLC)アダプター「BL-PA100」など3製品を発売した。想定実勢価格は、親機と子機を各1台セットにした「BL-PA100KT」が約2万円、増設用の子機「BL-PA100」が約1万3000円。12月9日に発売する。このほか、パソコンやAV機器などへの組み込みを想定したPLCモジュール「MMDPMS150」のサンプル出荷を12月1日に始める。PLCは、日本国内では10月4日に総務省令の改正により解禁となったばかり。今回の松下の製品が、国内で初めてのPLC対応機器となる。
・コンセントでネット接続---松下が国内初のPLCアダプター発売:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061113/253493/  

Posted by 白波 at 00:00Comments(0)ハード

2006年11月10日

Check Point 家庭向け無線ルーター

イスラエルのCheck Point Software Technologiesは現地時間11月7日,セキュリティ機能を搭載した家庭向け無線ルーター「ZoneAlarm Secure Wireless Router Z100G」を発表した。同社初の家庭向け統合脅威管理(UTM:Unified Threat Management)アプライアンスになるという。
●関連情報
・Check Point,セキュリティ機能搭載の家庭向け無線ルーターを発表:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061108/252964/

・ITmedia News:セキュリティソフトのCheck Point、ワイヤレスルータを発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/08/news036.html

・チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
http://www.checkpoint.co.jp/  

Posted by 白波 at 12:15Comments(0)ハード

2006年11月08日

無線LAN


WDSブリッジ・リピーター機能搭載
PoE、QoSに対応のハイグレード無線LANアクセスポイント
・WN-WAPG/A(定価¥21,000)
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-wapga/index.htm



新チャンネル11aに対応!
IEEE802.11a/g/b全ての無線LANに対応するUSB無線アダプター
・WN-WAG/US(定価¥6,800)
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2005/wn-wagus/index.htm



・NEC AtermWR7850Sワイヤレスセット(SU) PA-WR7850S/SU
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7850s.html  

Posted by 白波 at 08:00Comments(0)ハード

2006年10月26日

2006年冬 最新プリンター速報!

そろそろ年賀状の準備に入り、新しいプリンターが欲しくなる頃。

・2006年冬 最新プリンター速報! / デジタルARENA
  http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20061020/119360/index.shtml

■関連情報
・セイコーエプソンのWebサイト
  http://www.epson.jp/
・カラリオシリーズの製品情報
  http://www.epson.jp/products/colorio/printer/
・カラリオ|プリンタ|PM-A970|トップ|エプソン
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pma970/index.htm
・kakaku.com
http://kakaku.com/item/00601511209/  

Posted by 白波 at 12:02Comments(0)ハード

2006年10月26日

プログラムでON/OFF制御できるLAN接続型電源コンセント

オムロンは,遠隔店舗などに設置したネットワーク機器などのデバイスをリセットする用途に向けて,電源のON/OFFをプログラム経由で制御できる電源コンセント「リモート電源制御装置」(形式:RC1504)を,2006年11月25日に出荷する。店舗のPOS端末や無人の監視カメラなどを安定運用するケースに向く。価格は7万4340円。
プログラムでON/OFF制御できるLAN接続型の電源コンセント,オムロンが出荷:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061024/251703/  

Posted by 白波 at 00:00Comments(0)ハード

2006年10月19日

セキュアUSBメモリ



【重要データをしっかり守る!パスワードによるパスワード認証機能搭載】

●USBメモリーをパソコンに挿入すると、自動的にパスワードの要求ウインドウが現れます。正しいパスワードを入力しないとUSBメモリーにアクセスできません。
●パスワード入力を5回連続ミスすると、ログインが行えなくなります。解除するにはリセット機能でパスワードやデーターごと出荷時の状態に戻してしまうか、ロック解除機能を持った管理者ツールが必要となります。
●パスワードを忘れたときのために、あらかじめ「ヒント」を設定しておくことができます。


【アクセス速度だけでは比較できない!データを守る安心設計】

●メモリーの寿命を伸ばし、エラーを防ぐ「TrueFFS」搭載
「EasyDisk」は、TrueFFSにより最適化されたメモリー制御で、
「高レベルのデータ信頼性」と「フラッシュメモリー長寿命化」を実現します。
●ホコリにも強い「安全ボディ」
コネクタに負荷をかけない、ボディ部にキャップを固定する構造。
ボディにはスイッチ等がなく、内部にホコリが進入することはありません。
気軽にカバンやポケットにいれて持ち運べる、安心設計です。
●暗号化してデータを保存
データはハードウェアで暗号化してフラッシュメモリに書き込まれます。 (AES方式、鍵長:128ビット)
そのためフラッシュメモリのみを取り出して解析しようとしてもデータの復元はできません。

これは(・∀・)イイ!!
紛失して情報漏洩するくらいなら安いもんぢゃ。

Secure EasyDiskシリーズ
http://www.iodata.jp/prod/usbmemory/easydisk/2005/ed-s/index.htm  

Posted by 白波 at 01:43Comments(0)ハード