アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

2007年05月25日

自動車のヘッドライト、基本はハイビーム(上向き)

夜間走行時、通常はヘッドライトを上向きで走行し、対向車や前方に車がいる時などは下向きにするというのが法的に正解らしい。
●道路交通法 第五十二条
車両等の灯火
 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

●道路交通法施行令 第二十条
他の車両等と行き違う場合等の燈火の操作
 法第五十二条第二項の規定による燈火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。
一 車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを超えるものをつけ、車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車 すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。
ここで言う「走行用前照灯」とは、「上向き」のことで、「すれ違い用前照灯」とは、「下向き」のことを意味する。

この道路交通法及び道路交通法施行令により、夜間走行時にライト下向き走行をしなければならない場合を規定しているのは、夜間走行時は、原則としてライト上向き走行だからということらしい。

何へぇ?

同じカテゴリー(くるま)の記事画像
ホイール購入
スタッドレス履き替え
エアロ修理
バッテリー交換
Lancer & ZXR
ソーラーチャージャーSE-135
同じカテゴリー(くるま)の記事
 自動車税クレカ払い (2009-05-17 11:34)
 ホイール購入 (2009-04-25 23:00)
 ETC深夜割引が期間限定40%OFF (2008-02-15 12:55)
 免許更新 (2008-01-08 16:05)
 スタッドレス履き替え (2007-12-15 23:03)
 エアロ修理 (2007-11-20 23:43)
Posted by 白波 at 00:42│Comments(0)くるま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。