アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

2007年04月10日

未知のフィッシングサイトを警告する4製品を徹底検証

 実在する企業や団体のサイトをまねて、IDやパスワードなどの個人情報を盗もうとするフィッシング詐欺――。これに立ち向かう機能を備えたソフトが登場している。有名なのは、Internet Explorer 7(IE7)が備える「フィッシング詐欺検出機能」。IE7で強化された代表的な機能の一つだ。
●IE7で173の偽サイトを閲覧してみた:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070329/266814/?P=1

同じカテゴリー(セキュリティ)の記事
 EFSとSYSKEY (2007-11-30 00:00)
 LMハッシュは簡単に破られる (2007-11-29 08:53)
 詐欺的ソフトWinAntiVirusPro 2007 (2007-05-25 01:42)
 メールのパスワード暗号破った…APOP規格を解読 (2007-04-19 12:49)
 MS、2007年4月4日にセキュリティパッチを緊急リリース (2007-04-03 12:00)
 Windowsに深刻な脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生 (2007-03-31 00:00)
この記事へのトラックバック
2ステップで、IDやパスワード、個人情報を盗む犯罪のことを、フィッシング詐欺といいます。Step1 金融機関を装ったニセのメールを送るなどの手口で、ニセのホームページへ誘導す...
フィッシング詐欺【クレジット&キャッシング カード業界のコールセンターからみた裏側】at 2007年05月02日 01:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。