アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
白波
白波
IT関連をメインに、車・スノボ・家などをカキコする単なる俺メモ。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2008年12月03日

VMware ESXi 3のインストール

VMware ESXi 3をインストールしようとしたら、

Unsupported BIOS setting, CPUID is limited
Disable ‘limit CPUID value’ or ‘Support legacy/NT4 OS’

っち。

しかし、以下の方法で解決。

1) CDのブート時に[Tab]キーを押して、カーソルでキーを移動し、
mboot.c32 vmkernel.gz nocheckCPUIDLimit --- を追加し、インストーラを起動

2) インストール終了後のブート時にShift+Oで
nocheckCPUIDLimit を指定してESXiを起動

3) VMware Infrastructure Remote CLI からnocheckCPUIDLimit FALSEの設定を実行。
bin\esxcfg-advcfg.pl -j checkCPUIDLimit –server (IPアドレス)
bin\esxcfg-advcfg.pl -k FALSE checkCPUIDLimit –server (IPアドレス)
このコマンドにより、起動時のCPUIDのチェックが無効になる。

以後、特にオプション指定がなくてもESXiが起動

無事インストール完了。

英語ばっかりだが、パスワードやIPアドレスなどなどを設定。

クライアントからhttpでアクセスすると画面が表示された。

ここから管理ツール(VI Client 2.5)をダウンロードする仕組みだ。

VI Clientをダウンロードしてインストールして起動するとログイン画面が表示される。

VMware ESXi 3 のIPアドレスと、root/パスワードでログイン。

ありゃ?インスコ時に日本語を選んだのはいったい何だったんだ・・・。

全部英語だ。w   

Posted by 白波 at 01:35Comments(0)ソフト

2008年07月16日

Windows Server 2008 Hyper-V

【ダウンロード提供開始】 Windows Server 2008 Hyper-V RTM 版 (正式版)

Hyper-V: Windows Server 2008 の主要機能
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/virtualization/default.mspx  

Posted by 白波 at 18:25Comments(0)ソフト

2008年07月16日

IE 8 Beta 1 for Developers

Internet Explorer 8 Beta 1 for Developers ホワイトペーパー
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ie/cc216837.aspx  

Posted by 白波 at 18:24Comments(0)ソフト

2008年07月15日

DataGridView(.Net Fw2.0)の不具合

[タイトル]
DataGridView のソートにて NullReferenceException が発生


[お問い合わせの概要]
DataGridView の列名をクリックしてソートしようとした際に、以下のエラーが発生する場合がある。

-----
NullReferenceException はハンドルされませんでした。
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません。
-----

- 発生条件など
DataGridView で横スクロールバーが表示されている状態で、スクロールを一番右に移動させた後、列名をクリックした場合にエラーとなる。
データが 120 バイト(半角の a を 120 個並べたデータ)の場合では 100%エラーが発生する
横スクロールバーが一番左にある状態で列名をクリックした場合はエラーにならない。
横スクロールバーはデータが長い場合に表示され、DataGridView 全体に表示されるものである。
横スクロールバーが表示されても、1つのセルのデータ長が短いと、エラーにならない。


[回答]
ご提供いただきましたサンプルにより現象を確認いたしました。
本現象について調査を実施した結果、弊社にて確認している製品の不具合に該当していることを確認いたしました。
弊社製品の不具合により御社に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

- 原因について
DataGridView において列の自動調整が有効な状態で、本現象の発生条件となる操作を行った場合、DataGridView 内部では表示内容を更新するために、内部プロパティ等の調整処理が行われております。
しかし、この調整処理に問題があり、列幅について複数の内部処理の間で不整合が発生し、お問い合わせの例外が発生している状況でございます。

- 回避策について
本現象につきましては、現時点では修正されたモジュールなどが存在していない状況でございます。
そのため、アプリケーション側での回避策を実装していただく必要がございます。
具体的には、DataGridView クラスの継承クラスを作成していただき、以下の処理を追加していただく必要がございます。

・HorizontalScrollBar.Scroll イベントのイベント ハンドラの追加
・OnColumnWidthChanged() メソッドのオーバーライド
-> 上記の各メソッド内での列幅に関するプロパティ (DataGridViewColumn.MinimumWidth) の更新を行います
・OnColumnHeaderMouseClick() メソッドのオーバーライド
-> 上記回避策を実装することで表示のオフセットにソート前後でずれが生じるため、明示的に表示位置を修正します

なお、これらの回避策を実装することで 1ソート時の表示が複数回更新される結果となりますので、画面にちらつきが発生します。
その防止のため、LockWindowUpdate API の呼び出しによる一時的な表示更新のロック処理を含めさせていただいております。
  

Posted by 白波 at 12:54Comments(0)ソフト

2008年04月19日

WinXP+VS2008でDataGridView不具合

MSにやられた。時間返して。。。

Visual Studio 2008 上で DataGridView のスクロール時の動作がおかしいのでMSのサポセンに問い合せてみた。

結果、WinXPのComCtl32のバグにより回避不可能だと。

現象の詳細
===================================
DataGridView にて表示されるスクロールバーは、.NET Framework の
System.Windows.Forms.ScrollBar コントロールでございますが、この .NET Framework の
ScrollBar コントロールは、内部でネイティブのコモン コントロール (ComCtl32) の
スクロールバーを使用しております。

このネイティブのスクロールバーには、内部実装の不備により、スクロールバーの
スクロール動作中に、状態設定などアプリケーションからの明示的なスクロールバーの
状態切り替えが行われた場合に、正常にスクロール処理が完了できないという問題が
ございます。

通常スクロールバーは、マウス ボタンのクリックを受けてスクロール処理を行い、
それに伴って内部で自身の状態を更新します。
スクロールバー上のクリックにおいては、WM_LBUTTONDOWN / WM_LBUTTONUP など複数の
メッセージが生成されますが、それらのメッセージを一定の組み合わせとみなして、
スクロール処理ならびに状態更新処理を正常に完了するようになっております。

しかし、この複数のメッセージの処理が全て完了する前に、内部処理の最中に別途
アプリケーションなど外部からの明示的な状態設定が行われた場合、
スクロールバーに対して現在の処理の中断を要求する WM_CANCELMODE メッセージが
送信されます。

このとき、ネイティブのスクロールバーの問題で、この WM_CANCELMODE メッセージを
正常に処理することができていないため、内部での状態更新処理との不整合が発生します。
その結果、スクロール処理ならびに内部状態の更新処理が正常に完了しない状態となり、
以降のスクロール操作を正常に処理できない状況となります。

これが本件で発生している現象となります。


本件のサンプルでの現象発生状況
-----------------------------------
DataGridView コントロールにて下スクロールバーを行っている状態でデータの更新を
行われると、DataGridView コントロール全体の表示更新処理のため、ScrollBar の
Enabled プロパティが、一旦切り替えられます。
この状況が、上記でご説明いたしました、「内部でのスクロール処理中に外部から
別途状態設定が行われた状況」に該当し、現象が発生いたします。


補足
-----------------------------------
本問題は Windows Vista に付属の ComCtl32 では修正されておりますので、
ご確認くださいましたとおり Vista 上では発生いたしません。


回避策について
===================================
本問題の回避策でございますが、誠に申し訳ございませんが、本問題の発生を回避し、
かつ正常にスクロールバーの状態を維持できるような方法はございません。
誠に恐れ入りますが、もし可能であれば、スクロール操作と同時には DataGridView
コントロールのデータ更新を行われないような実装をご検討いただければと存じます。


MSのサポセンの技術担当者に電話が繋がるまで手続き等で数時間を要したが、対応は悪くなかった。

しかし、技術者に繋がるまでに数人を経たわけだが、どこの会社が請け負ってるんだろう。
おまいら、言葉かみすぎ!!

新人だったのかな。

ちなみに、DataGridViewは.NET Framework 2.0。  

Posted by 白波 at 10:47Comments(4)ソフト

2008年01月10日

Becky!でPGP

●インスコ手順
・Beckyインストール
・GnuPGインストール
・GnuPGインストールフォルダにパスを通す
・レジストリ「HKEY_CURRENT_USER\Software\GNU\GnuPG」に「HomeDir」を作成(しなくてもよい)
・コマンドで「gpg --gen-key」を実行し、新しい鍵対を生成
・GNU Privacy Guard Plug-in for Becky! 2プラグインをB2のプラグインフォルダにコピー
・B2起動


●相手の公開鍵をもらったら
・相手の公開鍵をインポート
>gpg --import c:\user@user.com.asc

・相手の公開鍵に署名(これをしないと相手の公開鍵で暗号化できないぽ)
>gpg --sign-key user@user.com

・署名の確認
>gpg --list-sigs


●GnuPGヘルプ
>gpg -help
gpg (GnuPG) 1.4.8

サポートしているアルゴリズム:
公開鍵: RSA, RSA-E, RSA-S, ELG-E, DSA
暗号法: 3DES, CAST5, BLOWFISH, AES, AES192, AES256, TWOFISH
ハッシュ: MD5, SHA1, RIPEMD160, SHA256, SHA384, SHA512, SHA224
圧縮: 無圧縮, ZIP, ZLIB, BZIP2

書式: gpg [オプション] [ファイル]
署名、検査、暗号化や復号
既定の操作は、入力データに依存

コマンド:

-s, --sign [ファイル] 署名を作成
--clearsign [ファイル] クリア署名を作成
-b, --detach-sign 分離署名を作成
-e, --encrypt データを暗号化
-c, --symmetric 暗号化には対称暗号法のみを使用
-d, --decrypt データを復号 (既定)
--verify 署名を検証
--list-keys 鍵の一覧
--list-sigs 鍵と署名の一覧
--check-sigs 鍵署名の検査と一覧
--fingerprint 鍵と指紋の一覧
-K, --list-secret-keys 秘密鍵の一覧
--gen-key 新しい鍵対を生成
--delete-keys 公開鍵輪から鍵群を削除
--delete-secret-keys 秘密鍵輪から鍵群を削除
--sign-key 鍵に署名
--lsign-key 鍵へ内部的に署名
--edit-key 鍵への署名や編集
--gen-revoke 失効証明書を生成
--export 鍵を書き出す
--send-keys 鍵サーバーに鍵を書き出す
--recv-keys 鍵サーバーから鍵を読み込む
--search-keys 鍵サーバーの鍵を検索する
--refresh-keys 鍵サーバーから鍵を全部更新する
--import 鍵の読込み/併合
--card-status カード状態を表示
--card-edit カードのデータを変更
--change-pin カードのPINを変更
--update-trustdb 信用データベースを更新
--print-md アルゴリズム [ファイル]
メッセージ要約を表示

オプション:

-a, --armor ASCII形式の包装を作成
-r, --recipient 名前 「名前」用に暗号化
-u, --local-user 署名や復号にこのユーザーid
を使用
-z N 圧縮レベルをNに設定
(0は非圧縮)
--textmode 正準テキスト・モードを使用
-o, --output 出力ファイルとして使用
-v, --verbose 冗長
-n, --dry-run 無変更
-i, --interactive 上書き前に確認
--openpgp 厳密なOpenPGPの振舞を採用
--pgp2 PGP 2.x互換のメッセージを生成

(コマンドとオプション全部の一覧は、
マニュアル・ページをご覧ください)

例:

-se -r Bob [ファイル] 署名とユーザーBobへの暗号化
--clearsign [ファイル] クリア署名を作成
--detach-sign [ファイル] 分離署名を作成
--list-keys [名前] 鍵を表示
--fingerprint [名前] 指紋を表示



・The GNU Privacy Guard - GnuPG.org
http://www.gnupg.org/

・GNU Privacy Guard Plug-in for Becky! 2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023900/gpg-pin/index.html  

Posted by 白波 at 18:00Comments(0)ソフト

2007年12月23日

Windows Server 2008 RC1

Web テクノロジや仮想化テクノロジが組み込まれた Windows Server 2008 では、サーバー インフラストラクチャの信頼性と柔軟性が向上しています。新しい仮想化ツール、Web リソース、およびセキュリティの強化では、時間の短縮、費用削減、および動的かつ最適化されたデータセンター向けのプラットフォームの提供が支援されます。
IIS7、Windows Server Manager、Windows PowerShell を含む強力な新しいツールにより、サーバーをよりコントロールできるようになると同時に、Web、構成、管理タスクを効率化できます。ネットワーク アクセス保護 (NAP) や読み取り専用ドメイン コントローラなどによるセキュリティと信頼性の向上により、オペレーティング システムが強化されます。また、サーバー環境が保護され、ビジネスを形成する強固な基盤を確保することができます。

入れてみた。インストール直後はこんな感じ。


・Windows Server 2008 ホーム
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx
  

Posted by 白波 at 00:00Comments(4)ソフト

2007年12月14日

Visual Studio 2008の日本語版が完成

 マイクロソフトは12月14日,Windows Vista/Windows Server 2008世代の統合開発ツール「Visual Studio 2008」日本語版の開発が完了したと発表した。開発者向けのサービス「MSDN」で,ダウンロード提供を開始した。ボリューム・ライセンス販売を2008年2月1日に,パッケージ版の販売を2008年2月8日に開始する。なお,無償版の「Express」は,12月18日からダウンロード提供を開始する。
・Visual Studio 2008の日本語版が完成,「売り上げの半分は既にTeam System」:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289513/  

Posted by 白波 at 18:00Comments(2)ソフト

2007年12月05日

サーバー仮想化ソフトの実力

米VMwareのサーバー仮想化ソフトが実サーバーと比べてオーバーヘッドなく利用できるか,サーバーのシステム・リソースをどれくらい効率的に利用しているのかを検証した。仮想化した環境では,割り当てたCPUの数にもよるが,最大で実サーバーの約99%の処理性能を出すことが分かった。
・第5回 サーバー仮想化ソフトの実力:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071112/286918/  

Posted by 白波 at 18:00Comments(2)ソフト

2007年10月07日

ギコナビ+IE7のスキン

ギコナビ+IE7でスクリプトエラー多発してたので調べてみた。
スキン(skin30-2・skin30-3)との相性が悪かったらしい。

下記のようにすればOK。

1.インターネットオプションで、信頼済みサイトに「about:blank」を追加。
2.信頼済みサイトのレベルのカスタマイズで、ドメイン間のデータソースのアクセスを有効に。

●スキン置き場 ~skin30-2・skin30-3~
http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/  

Posted by 白波 at 17:29Comments(0)ソフト

2007年08月14日

AVG Anti-Virus Free Ed. 日本語版

(株)コージェンメディアは8日、フリーのウイルス対策ソフト「AVG Anti-Virus Free Edition」の日本語版を公開した。Windows 98/Me/NT/2000/XP/Vistaに対応し、非商用目的に限り無償で利用可能。現在、同社のホームページからダウンロードできる。なお、すでに英語版をインストールしている場合、日本語版のインストール前にあらかじめ英語版をアンインストールしておく必要があるとのこと。
「AVG Anti-Virus Free Edition」は、チェコ共和国のGRISOFT, s.r.o.が開発するウイルス対策ソフト。常駐してリアルタイムにウイルス侵入を監視できるほか、ドライブやフォルダ単位の手動スキャン、受信メールのスキャン、スケジュールによるスキャンなどの機能を備えている。
●関連情報
・窓の杜 - 【NEWS】フリーのウイルス対策ソフト「AVG Anti-Virus Free Edition」の日本語版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/08/avgfreejp.html

・スラッシュドット ジャパン | 無料のアンチウィルスソフト「AVG Anti-Virus Free Edition」の日本語版が公開
http://slashdot.jp/security/07/08/10/1412251.shtml

・AVG - Home
http://www.avgjapan.com/

・窓の杜 - avast! 4 Home Edition
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
  

Posted by 白波 at 18:00Comments(2)ソフト

2007年08月08日

ネットワーク監視の「ボットハンター」、無償で提供開始

ネットワーク内部のボットトラフィックを発見できる新ツール「BotHunter」が公開された。
 BotHunterは米ジョージア工科大学とSRI Internationalなどが開発したもので、新しいダイアログベースの相関エンジンを採用し、ネットワーク内部でマルウェアに感染したコンピュータの通信パターンを認識する設計になっている。
 政府/軍事機関向けのバージョンは1カ月ほど前から公開されて成果を上げ、このほど一般向けバージョンもダウンロード提供を開始した。Linux Fedora、SUSE、Debianで実行できる。
 BotHunter、ハニーネットとも公的助成を受けている研究プロジェクトのため、無料で利用できるという。
●関連情報
・ITmedia エンタープライズ:ネットワーク監視の「ボットハンター」、無償で提供開始
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/03/news034.html

・ITmedia エンタープライズ:年末緊急特番!ボットネット対策のすすめ――あなたのPC、感染してないと言い切れますか?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/special/0612/botnet/  

Posted by 白波 at 00:00Comments(0)ソフト

2007年08月05日

フリーのタスク管理ソフト「tugboat.GTD」,新版公開

フリーのタスク管理ツール「tugboat.GTD」の新版0.8.0が8月3日公開された。ライフハックの人気手法「GTD(Getting Things Done)」に基づき開発されたソフトで,Ajaxを活用したWebアプリケーションで,スタンドアロンでも,ネットワークで多人数でも使用できる。新版ではグループにメールを配信する機能などを備えた。
●関連情報
・ライフハックの人気手法をチームで実践できるフリーのタスク管理ソフト「tugboat.GTD」,新版公開:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070803/279069/

・tugboat.GTD
http://tugboat-gtd.sandbox.seasar.org/  

Posted by 白波 at 21:00Comments(0)ソフト

2007年05月23日

Windows Server 2008 β3 日本語版

Windows Server 2008 は、次世代の Windows Server オペレーティング システムです。このオペレーティング システムでは、IT プロがインフラストラクチャをすみずみまで管理できるようになると同時に、前例のない可用性と管理機能が提供され、サーバー環境のセキュリティ、信頼性、堅牢性がこれまで以上に大きく強化されます。Windows Server 2008 は、すべてのユーザーが、使用している場所を問わず、必要なすべてのサービスをネットワークから入手できるようにすることで、組織に新たな価値をもたらします。また、管理者が新たなビジネス価値の創造に多くの時間を費やせるように、オペレーティング システムに対する深い見識や診断機能も提供されます。

Windows Server 2008 は、Windows Server 2003 オペレーティング システムの成功に基づき、その長所を受け継ぐ形で構築され、Service Pack 1 や Windows Server 2003 R2 で採用された新機軸も盛り込まれており、こうした前身となるオペレーティング システムよりもはるかに洗練されたものに仕上がっています。Windows Server 2008 は、基盤となるオペレーティング システムに優れた貴重な新機能の追加や強力な機能強化が行われ、ワークグループからデータセンターまで、アプリケーション、ネットワーク、Web サービスを強化するための最も生産性の高いプラットフォームを提供するようにデザインされています。
Windows Server 2008 ホーム
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx  

Posted by 白波 at 09:00Comments(0)ソフト

2007年04月25日

サーバーを多彩な手法で監視 Nagios

 Nagiosは,サーバーの稼働状態を監視するソフトウエアである。システムの異常を検知すると,それを管理者にメールで報告する機能などを備える。Webインタフェースによるステータス閲覧やレポート出力もできる。
 Nagiosは,有償ソフトに匹敵するほどの充実した機能を持つ,フリーの監視ソフトである。基本機能は,サーバーにPINGを飛ばしての「死活チェック」と,クライアントとしてサーバーにアクセスして稼働状況を監視する「アクティブ・チェック」だけだが,さまざまなプラグインを利用することで多様なサーバー機能をチェックできる。TCP/UDP汎用のプラグインも用意されているため,独自プロトコルを利用したサービスの監視にも対応可能だ。
●【特選フリーソフト】サーバーを多彩な手法で監視 Nagios:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070410/267919/  

Posted by 白波 at 12:05Comments(0)ソフト

2007年04月20日

バーコードから「価格.com」の商品情報を調べるiアプリ登場

 カカクコムは、「価格.comモバイル」で製品検索iアプリ「価格バーコードサーチ」の提供を開始した。
 価格バーコードサーチは、携帯のカメラ機能を利用し、商品に付属するバーコードを読みとることで、「価格.com」が保有する商品情報にアクセスできるアプリ。PC、家電、カメラ、ゲーム、DVDなど約15万点の情報の中から、目当ての商品の最安値情報やクチコミ情報、スペック情報などを入手できる。対応端末は「90xi」「70xi」シリーズ、「D800iDS」「MUSIC PORTER X」。
●・[ITmedia +D 最新記事一覧] バーコードから「価格.com」の商品情報を調べるiアプリ登場 (2007-04-18 21:53)
http://cgi.itmedia.co.jp/rss/plusd_2.0/plusd/mobile/articles/0704/18/news119.html
・価格.comモバイル アプリ 価格バーコードサーチ
http://kakaku.com/mobile/iappli/appli_barcode.asp  

Posted by 白波 at 00:12Comments(0)ソフト

2007年04月13日

CentOS 5.0 リリース

4月12日付けでCentOS 5.0がリリースされた。ただし、リリースされたのはi386版とx86_64版のみで、PowerPC/IA64/SPARCの各対応版は(まだベータ版も出してないので)もう少しかかるとのこと。
CentOSはRed Hat Enterprise Linux(RHEL)のSRPMから作成されているRHELクローンの1つで、CentOS 5.0は3月14日にリリースされたRHEL 5がベースとなっている。なお、今のところ日本のミラーにはCDのイメージ(i386版は6枚組み、x86_64版は7枚組み)しかないもよう。
●関連情報
・[スラッシュドット ジャパン] CentOS 5.0 リリース
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=07/04/13/0835227

・DistroWatch.com: CentOS
http://distrowatch.com/table.php?distribution=centos

・[マイコミジャーナル] RHELクローンの「CentOS 5」が正式リリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/13/006/index.html

・インストール完全ガイド CentOS 5.0:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070425/269496/  

Posted by 白波 at 18:16Comments(0)ソフト

2007年04月12日

セキュア・メッセンジャーYocto

Yoctoセキュアメッセンジャーはビジネス用に開発された世界初携帯連動型インスタントメッセンジャーです。ビジネスシーンにおけるリアルタイムコミュニケーションを安全かつ確実に行えるように開発されています。
●関連情報
・企業向けIMに力を注ぐQript:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070410/267887/

・【企業向けメッセンジャー】Yocto : セキュアメッセンジャー
http://www.yocto.ne.jp/index.html  

Posted by 白波 at 12:06Comments(0)ソフト

2007年03月23日

印刷コスト削減

■FinePrint5
http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/index.html


■TonerSaver
TonerSaverは、アプリケーションソフトとプリンタードライバーの間に立って動作する。通常はアプリケーションソフトがプリンタードライバーに印刷を依頼して、データを引き渡す。TonerSaverを使うと、TonerSaverが印刷データを解析して、画質の劣化を防ぎながら、トナーを節約するように印刷データを調節する。TonerSaverがプリンタードライバーに印刷データを渡すときには、使用するトナーの量が調節されたデータになっている。このため、アプリケーションソフトもプリンタードライバーも、TonerSaverに対応するものにインストールし直したり、改造する必要はない。
・TonerSaver
http://www.spline-network.co.jp/products/tonersaver/tonersaver.html

・「TonerSaver」でトナーを節約する
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061109/253174/?P=1  

Posted by 白波 at 12:00Comments(0)ソフト

2007年02月16日

ATOK2007

やっぱATOKっしょ。
MS-DOSの時代から使ってるこのFEPが一番。

変換頭脳はATOK、操作はMS-IME風にカスタマイズしてる。
なぜなら、仕事でMS-IMEを使うことが多いので日本語入力に戸惑わないように。w

今回はVistaに対応したこともあって、ATOK17からのバージョンアップに踏み切った。
2007年2月9日に発売されたATOK2007 プレミアムを購入。

使ってみた感想は・・・(・∀・)イイ!!
かなり便利になっている。

変換効率も向上しているようだし、「きょう」を変換すると今日の日付が変換候補に挙がったり、
駅名を入力したら路線の詳細や地図が見られたり、会社名を入力したら会社情報が参照できたり。
まだちょこっとしか使ってないから全体はわからんが。

●株式会社ジャストシステム
http://www.justsystem.co.jp/  

Posted by 白波 at 12:00Comments(0)ソフト